239 ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ] :2020/02/23(日) 19:06:40 ID:L+eBg4Jr0.netしゃれ込むってもうさ
240 :2020/02/23(日) 19:07:21.26 ID:cBsdZyMz0.net>>1
たばこが吸える。王将連れていきたいのに彼女がロッテリア行こうよー言うからしゃーなし

(出典 b-lunch.com)
241 :2020/02/23(日) 19:08:45.71 ID:Z718h8+00.netクソまずいタピオカドリンク飲んで以来行ってない
242 :2020/02/23(日) 19:09:06.35 ID:K+Aq/EcZ0.net誇らしいニダ
243 :2020/02/23(日) 19:10:14.93 ID:Nb1e0NND0.net>>7
この連休もやってたな
連休恒例になるならありがたい
244 :2020/02/23(日) 19:10:28.07 ID:bL8CmuNw0.net朝鮮バーガーですけども何か?
ロッテも然り
245 :2020/02/23(日) 19:10:37.86 ID:QmDImROm0.netへへっ、それじゃあロッテリにしけ込むか
246 :2020/02/23(日) 19:10:41.64 ID:nLR7niuA0.net>>20
コーン「野菜も食べよう」
251 :2020/02/23(日) 19:13:58.45 ID:/HLxGEEj0.net>>246
コーンは穀物だし
247 テルモミクロビウム(SB-Android) [DE] :2020/02/23(日) 19:12:54 ID:6sWDNHBu0.net>>151
ドムドムのタコスも好きだったわw
248 レンティスファエラ(やわらか銀行) [CZ] :2020/02/23(日) 19:13:07 ID:1A62ZJcD0.net駅ビルにロッテリアとドムドムがあった
小中はドムドムだったけど高校になるとみんなロッテリアに集まってた
昭和だったので反日韓国企業とすら認識がなかった
黒い歴史
249 :2020/02/23(日) 19:13:23.76 ID:/HLxGEEj0.net< `∀´> ソウルフード ニダ
ホルホル ホル
250 :2020/02/23(日) 19:13:44.95 ID:Sj/IwUza0.net見つけたら入りたい
市原のSAにあったときは安定して食べられたのだが
今じゃ野田のジャスコ
海老名SA
新発田のホムセン
秋田駅?
狭山のロッテ工場隣しか見掛けなくなった
松戸に戻って来ても良いんだぞ?
バーガーキングも消えて我が町
松戸がどんどん寂れてきたよ
今年も新発田の昼食は決定♪
マックはセットの飲み物にスープ選べないからね
モスはポテトが少ないし高額
252 :2020/02/23(日) 19:14:16.70 ID:cQe2A5iy0.netでもマックよりかはロッテリアの方がすこ
253 :2020/02/23(日) 19:14:26.12 ID:1A62ZJcD0.net>>226
箱根そば、赤坂にあるよな
なんでだろ
254 :2020/02/23(日) 19:14:27.94 ID:LegA6ehU0.net考えてみるとマック好きでもなくモス嫌いでもないのに
マック>ケンタ>ロッテリア>クアアイナ>バーキン>モス
って感じの利用頻度
255 :2020/02/23(日) 19:15:16.81 ID:FVouA1w40.net地元では25年くらい前まではマクドナルドよりロッテリアの方が幅効かせてた。
259 :2020/02/23(日) 19:17:49.04 ID:Sj/IwUza0.net>>255
錦糸町?
まだガード下にあるのかな?
256 :2020/02/23(日) 19:15:28.52 ID:tyNZPSAw0.netマクドナルドばかりだと飽きるから
たまに行ってる
たまに行くとうまい
257 :2020/02/23(日) 19:15:32.33 ID:qYQo5SfW0.net早起きなんか、しなくテモいい!
258 :2020/02/23(日) 19:17:14.49 ID:LegA6ehU0.netサンキューセットとサンパチトリオで争ってた頃が黄金期
260 :2020/02/23(日) 19:18:52.60 ID:6sWDNHBu0.net近所のロッテリアは今でも喫煙席あるから利用してるわ
262 :2020/02/23(日) 19:21:27.08 ID:Sj/IwUza0.net>>260
豊洲のファーストキッチンにもあって工具買いに行った時は金落とすよ
今の時代まじでありがたいよな
そろそろこだまも全滅だろうね
261 :2020/02/23(日) 19:20:11.73 ID:S8MUnq8M0.net一度しか入った事ないなあ
味は覚えていない
263 :2020/02/23(日) 19:21:52.56 ID:F7tQbM9n0.netエビバーガーと半額シェーキのためだよ
264 :2020/02/23(日) 19:23:47.46 ID:SMNbKA8e0.netもう10年は行ってないな
265 アシドバクテリウム(東京都) [US] :2020/02/23(日) 19:45:04 ID:hsG9ysf00.net5年はごぶさただな
なんかコーヒーが250円くらいして
セットは750円くらいしなかった?
だったらファミレス行くよ
266 チオスリックス(東京都) [US] :2020/02/23(日) 19:45:39 ID:tKMFN3jl0.netすっごい昔は良かったんよ
マックシェイクよりロッテシェイクの方が自然な味がしておいしかった
テリヤキバーガーもマックよりおいしかった
ポークリブサンドとか、他には無い魅力的な商品もあった
274 フソバクテリウム(東京都) [RU] :2020/02/23(日) 19:54:26 ID:b9sezmxP0.net>>266
焼いたサンドイッチみたいのが好きだった
267 ロドスピリルム(家) [US] :2020/02/23(日) 19:48:57 ID:r4IdVIQY0.netそういえば秋田駅にあったな。
268 セレノモナス(北海道) [CH] :2020/02/23(日) 19:49:19 ID:xvyA1LNT0.net学生の頃に行ったくらいだな
269 ハロアナエロビウム(光) [US] :2020/02/23(日) 19:49:47 ID:A0vjY1/b0.net韓国資本なので、そっち方面に人気
270 スフィンゴモナス(神奈川県) [GB] :2020/02/23(日) 19:51:11 ID:pnBkYo7x0.netロックマンBGMの空耳やろ?
271 ジアンゲラ(茸) [US] :2020/02/23(日) 19:51:40 ID:rnsQ0W8A0.net大昔にチキンコンボ?だかのボックス入りのなんか食べたな
272 ナトロアナエロビウス(新日本) [US] :2020/02/23(日) 19:52:37 ID:+Xlbl2ZS0.net>>3
熊本ネタ
273 ニトロスピラ(茸) [ヌコ] :2020/02/23(日) 19:53:38 ID:ns3AUDow0.net懐かしいイタリアンホットでも食うかなってなった時に行くだろ
275 :2020/02/23(日) 20:01:02.26 ID:M0tzp3lg0.net東名の足柄SA、下りがロッテリアで上りがマック
上りのマックはけっこう使うが、上りのロッテリアは寄る気すら起きん
ロッテリア廃絶してクレ(゚Д゚)
276 クテドノバクター(SB-Android) [US] :2020/02/23(日) 20:06:08 ID:9H/zmf9Y0.netいま気付いたんだけど
名前欄いつから細菌みたいな名前になったん?w
277 クテドノバクター(SB-Android) [US] :2020/02/23(日) 20:07:28 ID:9H/zmf9Y0.net違った、メ欄だった
278 プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [BR] :2020/02/23(日) 20:08:43 ID:PtAEjo+h0.netキムチシェイクとかやりだして迷走しちゃった
コメント
コメントする