1/21(木) 14:56
スポニチアネックス
日本ハム・西川 4000万円増で更改 挫折味わうも前向く「プレー以外でも元気づけられることを」
<日本ハム・西川契約更改>契約を更改し色紙を手にする西川(撮影・沢田 明徳)
ポスティングシステムでのメジャー移籍はかなわず、日本ハム残留を決めていた西川遥輝外野手(28)が21日、千葉・鎌ケ谷の球団施設で契約更改交渉を行い、4000万円増の2億4000万円で更改した。
「(移籍希望で)元々いないものなのに、アップ評価して頂いたのでサインしました。1年契約です」。球団にあらためて頭を下げた西川だが、簡単には立ち直れない心境を吐露した。
「アメリカに行くのは簡単じゃない。自分の実力のなさを痛感するとともに、人生で味わったことのなかった挫折を感じました。今回のことで立ち直れない自分がいた。メンタル弱いんだな。こんな年末年始もうないや…と」
それでもプロ野球選手としてトレーニングは継続した。「何もしないのは苦しかったし…。個人的な目標は今考えられないけど、チームの目標は優勝しかかない」。移籍を断念した以降はオリックス・吉田正尚らと沖縄での自主トレを実施。「正(吉田)は首位打者と最多安打(のタイトル)を獲っているし」と1年後輩を刺激に、汗をかいてきた。
今オフには海外FA権を取得する。「ボクの中では(行使を含め現時点で)考えられていない」としながら「常に高いレベルを求めていく。成績を残すことが絶対条件。どこにモチベーションを持って行くことが大事になる」と発言。さらに「世の中は先行き不透明だけど、また日本でプレー出来るので、プレー以外でも皆さん(ファン)を元気づけられることを求めていきたい。それが自分の成長につながると思う」と話した。(金額は推定)
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd55a119b6a9c74a1299d913c5786a55f3e5975b
すべてを捨ててアメリカに行ってトライアウトは受かったのにビザが取得できなかったやつがいたな。
菅野式ジャンプアップは無いのかw
連絡がなかったんだっけ
逆になぜ自信があったのか不思議
確かに足は速いけど、そもそも日本でも2億4000万の価値などなかろうて
>>5
視野が狭かったんじゃね?
誰を物差しにしたかは知らないが、あの選手がそれなりにできる(た)なら自分もいけるはず、みたく単純に思ったのかも
>>7
日ハムならハンカチ斎藤みたいな勘違いバカの反面教師がいたのにな。
もしかしてこいつもハンカチ斎藤と同じ*の系統だったのかな?
>>5
球界トップクラスの選球眼&走塁
毎年、出塁率.400前後の理想のとっぷばったー
えっと、トッププロ30チームじゃなきゃ嫌と言うだけど、ガラパゴスワガママなだけだよね?
まあ頑張ってください。ハムでは間違いなく不動の1番センターだ。他所ではわからんけど。ましてやアメリカでの評価とかは
プロ野球ってほんと恥ずかしい世界になったな
サッカーでいうとJリーグで活躍したらW杯ベスト8は行けるといってるレベル
県大会勝てば甲子園で活躍できるとか高校野球ですら思わないだろ
プロ野球だけ異様な世界観
まぁそうだろ
今年泥無双することもないから一生公やろーな、
それがいいよ
>常に高いレベルを求めていく。
ほなタバコやめろや
メジャーに行けると思ってたのが凄いわ
3A以下のレベルでも2億貰えるNPBは天国やで
>>14
本当そう
NPBは夢がある
大丈夫
メジャー目指したのも相手にされなかったのも
世間は誰も知らんから
メジャーで見向きもされないやつが2億4千万なんていいよね。割に合わないから今後アメリカ行くやつ減るね
野本以前のガラパゴス時代に戻る
>>16
野本w
中田 34000
宮西 25000
西川 24000
近藤 19500
大田 13000
上沢 8500
中島 8000
玉井 5600
渡辺 5500
加藤 5400
>>19
宮西安すぎだろ
野球を見て気晴らしにはなっても元気になんてならないだろ、自惚れるなよ。
他人の元気なんてどうでもいいから最高のパフォーマンス出せるように精進しろ
MLBからガン無視されるゴミでも2億4000万っていい商売だな
外国人枠もう少し増やしてほしい
日本で活躍できるマイナーリーガー山ほどいるだろ
おかえりくん
普通に2億4000万くらいの価値はある選手だと思う
あるか?そんな価値
>>26
日本でなら屈指のリードオフ+センター守備だから十分価値あると思うよ
向こう行ったら3Aすら怪しいから1000万以下の価値だけど
>>28
打撃はその通りだと思うけど、守備は酷いぞ。
たけえええええ
あーあ、また酷い守備見せられるのかよ…
球場の便所掃除人夫として使える可能性があるので
どこかの球団バイト契約を西川くんにしてあげて欲しい
だろうね
こんなのマイナーにゴロゴロいるはずだもんな
12球団ワースト、杉谷よりもセンター守備が下手でも、監督のお気に入りならレギュラーで、杉谷の年俸(3,500万円)以上の増額(4,000万増の2億4,000万円)になるのがハム。
>>34
つけ忘れた
12球団ワースト守備指標でも監督にとってはセンターは天才王子様。
2021.01.20
ポジション別でみるパ6球団の“弱点”は? ロッテは三遊間、西武&オリは両翼が…
https://full-count.jp/2021/01/20/post1029312/2/
○日本ハム
大田泰示が担った右翼が12球団トップの「15.5」で大きく貢献している。ただ、他のポジションでは遊撃が「4.1」で5位となった以外は目立った数値はない結果に。12球団ワーストの中堅が「-15.0」、二塁が「-15.9」と、守備指標では足を引っ張っている。重要なセンターラインなだけに、底上げは欠かせない。
高杉
守備はウンコだが俊足のイメージで上手いと思われている
打撃は下手だが謎の選球眼があり出塁率が高い
正直評価し辛いわ
10年で1128安打か…
悪くないよね
ひとつ年下の近藤は9年で785安打か…
近藤って打撃の天才とか安打製造機って言われてるけど通算成績は虫みたいでショボいんだね
>>38
近藤は怪我ばっかりだった
連絡先の携帯番号を間違えて教えてたんじゃね?たまにあるうっかりミス!
国内FAでも需要ないだろ
皆さん(ファン以外)を笑わせてくれてありがとう
お調子者なんだから黙って国内FAしてれば、阪神が3億4年くらいの契約してくれただろうに
ヘレン
バカじゃねーの 4,000万で嫌ならクビだろ
球界NO.1のアベレージヒッター
良く考えたら生涯年収を1年で稼ぐのすごい
肩が酷いよな
すげーな
この程度で2億4000万貰えるんだ
相変わらずバブルだなプロ野球
西川はボール球全然振らないから出塁率が高いとかいう話が全然出なくて
悪いとこばっかり挙げるのが芸スポ板らしい
メジャー行けなかったゴミの人だ
挑戦実らなかった無念は西川選手にしかわからないので触れないが
世界中が西川選手を笑おうと私はまたハムでプレーしてくれることが嬉しい
宮西がいてくれる中田がいてくれるハルタクがいてくれるハムがすき
ありがとうありがとう
打率もない長打力もないのになにしにメジャー行こうとしたんだ?
代走要員にしかならんだろ。
どの世界にも客観的に見れなくて*にされる奴いるよね
典型的な勘違い野郎ですね
ハムも足元みてクビか大幅カットで充分でしょ
コメント
コメントする