カーボハンターが当時のメガキングより飛んでびっくりした記憶がある
ジャストミートした時の飛び方が過去一だった
マグナインパクトの水色、ミートゾーン大きくていいんじゃないか
レガシーより長いよね
レガシーくらいウレタン部分あったら十分でさすがにもうウレタン以外で打つことないだろw
狭いところはウレタン禁止の球場もあるからなー
一発狙わないならカーボンや金属で十分って人もいる*
カタリストが出てないね
カタリストジャイアントは隠れた逸品だと思ってる
昨日はヤフショでレガシーお買得でしたね
レガシー2万円ってまじか?
設定ミスじゃなくて?
詐欺やと思うんやけどなぁ
ミドル振ってないけどほしい
ワイは軽量マグナインパクト届くの待ち
水色のでしょうか、あれすごい気になります。
ビヨンドはみんな使うから多少のマイナーチェンジがあろうとも音と当たり方と最初の放物線でどこ飛ぶか大体わかる
レガゼロは打ち損じと思われるような音からアホほど飛ぶから守りづらくて仕方ない
>>954
レガゼロの打球生で見てみたいわ
誰か買わねえかなあ
>>954
一度レガゼロ持ちチームと対戦したことあるけど、ライナーが数回飛んできてフワフワ速いような変な打球で怖かった(自分センター)
レガゼロの打球って大体あんな少し揺れてる?(実際には揺れてないだろうけど)感じでした?
02ミドル使いこなして長打も出し好成績残してた奴らがそのままレガシーミドルに流れたら…
もう他のバットは完全に要らなくなるぐらいレガシーは飛ぶ
気になりすぎてミドルも追加注文してみた
ただヘッドキャップとウレタンの間の砂粒が気になってしゃーない
レガゼロ
無回転の打球に近い打球が多い
初速が遅く感じる
捉えた時の音がビヨンドで打ち損じた時の音に似てる
それでいて飛距離はトップクラス
これが俺の守ってての感想
みんなレガゼロ使ったら慣れも違うだろうが数試合に1度しか当たらないから今歴代のバットで一番厄介
>>958
センターやレフトからしたら最悪のバットだな
ライナー系で目測間違えそう
レガシートップの85買ったけど俺には難しかった
なにが振りやすいだよ
02トップと変わらんやん
ライナーはまだ飛んできてないけど普通のフライが意味不明すぎる
ビヨンドの基準で守ると絶対力無いの打音と打球感なのに余裕で上越される
ライナーの方がマシかもしれない、一般的な高さのライナーだったら基本一本目後ろじゃん
振りやすいは人によって意味が違うからなぁ
ヘッドの重みが効いてて振りやすいって人とヘッドの重みが効いてないから振りやすいって人がいるみたいな
俺はトップじゃないと打球上がらんな
ミドルだとライナーばっか
数年に一度は確実性求めてミドルを手にするけど結局合わずトップに戻す
やっぱ相性あるわね
ここの連中もアホだから草野球スレと同じ低能の思考してんだろうな…笑
何回も同じ事言って疲れるわ笑
よくあれで社会で生きていけるよな笑
きっと職場で何回も同じ説明されないとわからない連中なんだろうな…笑
その前に引きこもりかもな笑
バッ手2021バージョン早く出ないかな
>>966
新作少ないよね
今年のバッテはアシックスの走塁兼用のやつにしてみた
手の甲がモコモコしてるのはちょっと慣れが必要だけど防御力は結構高そう
>>968
アシックスのカッコいいよね。
皆さんバッ手はピタピタのを使ってるのだろうか。あんまりピタピタだと表側の人工皮革の部分が引っ張りで破れそう。
レガシーはまじで次元が違う
素人二人(草野球のみ一緒に5年ほどのほぼ素人、運動神経は良い)が左翼98mフェンス越えたぞ…
しかも野手おっさんの投げる棒球
>>969
所詮口だけならなんとでも言えるわな笑
ちょっとその動画見せてくれんか?笑
実はバックネット越えたのをフェンス越えたなんて言ってるだけだったりしてな笑笑
草野球の低能達なら有り得るわ笑笑
ミドルはうちの近くでは5月入荷分しか確保無理だった
また品薄商法するんやろな…
バッ手はそもそも消耗品だからなぁ…
手に合う(指先が余らない、フィットしつつきつい部分が無い)かと、グリップ力があるかと
手首のバンドの巻きの方向は気にするかなぁ
今はUAの一昨年買ったヤツを使ってる。廃番になってるからダメになったらまた次を探すけど
アメフトの手袋使ってる人いたから試しに買ってみたけどグリップすごいよ
自分には合わなかったけど人によってはありかも
木製じゃない普通の金属バットに滑り止めのスプレーかける?
助っ人行ったら勝手に使われた挙げ句スプレーベタベタ塗られたんだが
>>974
俺はかけるけどグリップテープがすぐボロボロになるから他人のには使わないな
>>974
木製じゃないって、草野球で木製なんか使わなくね?笑笑
道具だけプロになった気分に浸りたいのか?爆笑
いるんだよなぁ…こういう道具だけ見栄張って良いの使おうとか考えてるアホな奴…笑笑
これもマヌケな草野球の人間あるあるだよな笑笑
元々が大した事ないんだから何使ったって一緒だろ笑笑
カラーバットで十分じゃね?笑笑笑
ほんと行動がウケるわ爆笑
俺は使わないっていうかグリップテープで間に合ってる
使うかどうかより、人の物を勝手に使う感性はアカンと思うけど
チーム全体で皆のバット好き好きに貸し合ってるから、とかの理由もあるかも
気になったのなら、そのあたり相手の監督にメールでやんわりと伝えるとかしたほうがいいかもね
助っ人がこなくなったりもしかねないから、普通の監督なら真面目に取り合ってくれるハズ
レガシーのレビューで飛距離はすごいのはわかった
少し芯外した時どうなるかは知りたい、多分ちょっとバット細め?に肉厚設計だと打ち損じたら内野のポップフライになりやすいと予想してるけどどうなんだろう
それクリアしたら買いたいかも
レガシーは取りあえずもうちょい重いトップバランスが出るの待ちだなー
84cmで750g↑くらいなが出たら買うつもり
うっかり踏んじゃったけど、無事たてられた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1611583506/
スレタイを以前のスタイルに戻してみた。テキトーに保守なり移動なりヨロシク
コメント
コメントする