阪神1位佐藤輝明が右翼適時二塁打で3安打目大活躍 - ニッカンスポーツ
(出典:ニッカンスポーツ) |
バースまだ*でないんだけど
あかん
優勝や
日シリで鷹に4連勝や
(出典 static.chunichi.co.jp)
>>242
交流戦でパ・リーグに全勝のほうが価値ある
鈴木は今年結果が出なけりゃ解雇もあるピッチャー
だから単純なんだよ 長い目で見れない奴しかいないのかw
この*寒い時期に調整中の2軍のピッチャー相手なら打者有利に決まってるだろ
シーズン入ったらいつだかの木浪のように打てなくなるね
>>244
打者有利な場面でもきっちり結果残せたんだからいいことじゃん
>>249
たかが練習試合で騒ぎ過ぎだろ
打たせてあげてるって気付けよタコ
>>252
妄想を根拠に悪口は勘弁してくれよ
>>257
モブかよてめー 冗談はIDだけにしろモブ
2軍のヘボピッチャー相手に打って大喜びの神経が理解できん
>>261
打たせてあげたってのはあなたの妄想じゃないの?
>>184
1500万のボーアなら最高や笑
>>223
最近はピッチャーのハズレが多いね
阪神名物、春の珍事ですね
>>238
江越の悲劇があるのにね
投手に真ん中投げろの指令があったっぽい
珍事であろうとこの時期においてもこんな打球飛ばす新人は今まで見たことないし
ドラ1的場とかいう絶望感味わったことないのかお前ら
>>188
清原は来なくてよかったわ
横縞のまんまのユニフォームでOK
わざと打たせてハムの投手に何の得があるんだ?
良いとこ見せて一軍に残れる様に頑張らないといけない投手ばかりじゃないか
はよセカンドの練習させんかい
こいつすげーな。ホンモノかもしれん
ゴリラーマンやないか!
俺は過度に期待してないから初年はこの程度で構わない
打率.245 28本 出塁率.330 長打率.500
>>258
1年目から28本とか夢見すぎだっての
清原や長島レベルだぞ
>>258
20本前後打ってくれるとありがたいね
大山とOS砲期待
打たせて良いのは実績のある、開幕に向けて調整中の投手
>>114
なんやそのファイヤーフォーメーション
今からでも俊介どこかに無償トレードしてやれよ
>>1
佐藤
1
https:
//youtu.be/18yca1b9PTg?t=95
3★
https:
//youtu.be/18yca1b9PTg?t=212
4
https:
//youtu.be/18yca1b9PTg?t=276
井上
https:
//youtu.be/18yca1b9PTg?t=192
>>265 修正
佐藤
1
https:
//youtu.be/18yca1b9PTg?t=60
井上
https:
//youtu.be/18yca1b9PTg?t=175
>>265>>275
ONやん
ドラフト1位 伊藤隼太
ドラフト1位 藤浪晋太郎
ドラフト1位 高山俊
ドラフト1位 大山悠輔
ドラフト1位 近本光司
ドラフト1位 西純矢
ドラフト1位 佐藤輝明
どや?
昔の阪神のスカウトはコケにされてたが、近年の阪神のドラフトは大当たりだろ?
>>235
1年目はいずれ3冠王取ると思ったもん
>>228
結果論な
1対1でよーオリックスが納得したわ
@MBSラジオ 2月2日(火) 金村のラジオ
※佐藤の打撃について
金村
「打ち方見てたらね スケール大きくて、間違いなく将来タイガースを背負って立つバッターには成長するやろうと思うけど。
守備もフットワークも良い*。井上と共にね 右と左の長距離砲というのはね。
所作が物凄く雰囲気ある*。
昨日も、ロングティーやってるのを矢野監督が冗談入れながらやってんのとかね。
TVで東京におってもずっと見れるもんね。
ただね ちょっと気になるのが、タイミングの取り方と、そっくり返って軸足に乗り過ぎてね。
何かこう、煽り打ちみたいな感じやねんな。だからどう言うのかなぁ
左が軸足でしょ 右の踏み込む足が、何かちょっと弱いと言うか、突っ張ってしまってるから。
緩いボールはバンバン力もあるから打てるけども、速いボールはやっぱ苦しむと思う。
だから、その辺はどんどんその変えて。成長すると共に。
このままじゃ、そんな速い球は打てないと思うからね。
関西6大学の別にレベルが低いという意味じゃないんやけども。
ホームラン記録も更新してる訳だし。
長距離砲で昨日も見てたし、今日も見てたら、(フリーバッティングで)反対側に大きいの打てるけども、
ちょっと気になるのは、軸足に残り過ぎて右足の踏み込む足が弱くて、突っ張ると言うのがちょっと気になんねんな。
煽り打ちのアッパースイングやな。
それで、グリップエンドもちょっと、まぁヘッド効*為にか知らんけど、グリップエンドも小指の間に挟んで。
それはまぁ手も大きいし、スケールデカい、懐も大きいけども、
やっぱりこれから、プロのピッチャーのインサイドのキレのあるスライダーや真っ直ぐと言うのは、ちょっと苦労するやろね。
そっから、どう自分が変えて行くかやけど。
まぁ将来性は抜群やろな」
大山悠輔の一位指名は阪神ファンですら頭を抱えたが
今じゃ大山大先生な
>>207
ボールの見送り方も良いよね
近本の一位指名を鼻で笑った他球団
>>274
外れ外れ1位やし鼻で笑われてはおらんかな
大山ちゃうかそれ
>>280
ハズレハズレで大活躍な
>>285
ん?
論点ちがくね?
>>274
あの時点で残ってたのって甲斐野、梅津くらいでしょ
笑った人は誰をスルーしたって笑ったの?
ドラ1競合して獲れたのって藤浪以来だよな?
藤浪以前は抽選外しまくって
阪神ファンから罵声浴びてたよ
>>276
真中監督ガッツポーズ
>>277
もう無償トレードでいいからヤクルトもらってくれる?
ルーキーでいきなり爆発はすごいな
うーーんどうなるか
阪神て新人持ち上げる時って
それしかネタ無い時な事もあるんで
現時点では何とも言えない
これはタニマチから隠さんと
よっしゃあーーーーー
これはもう3番だろー
>>5
誕生日とかバースと同じやし再来つーかもうバースやぞ
新人に「これじゃプロで通用しない」とか連呼してID赤くしてるアホがいるスレはここですか?
まだオープン戦すら始まってないんですが
今日は高山も良かったから嬉しいわ、中野と榮田も井上も良かったわ
>>5
遠井吾郎の再来の可能性も捨てきれないからやろうな
オールドファンにはけっこうトラウマなのよ
伊藤隼太がいまだに焼き付いてる阪神ファンにとっては
まだまだこれから
優勝?
>>293
ペイペイドームで会おう
>>210
飛騨ならぬ秘打高山
佐藤最高や!牧なんて最初っからいらんかったんや!
>>296
牧なんて阪神獲る必要ないやろ
糸原居るし
コメント
コメントする