2 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:37:42.91 ID:Cp3lSsme0.net熊谷なの千葉なの?
3 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:37:51.95 ID:jMqISRyWa.net熊谷千葉市って随分と大合併だな
4 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:38:12.07 ID:9mt+oYPp0.netあの位置まで下がれば風は多少弱くなるんやろか
10 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:41:52.10 ID:GTB1QtgC0.net>>4
ならんでしょ海から1キロも離れてないし
6 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:38:58.11 ID:oBPT4fpT0.net熊谷千葉市ってかっこいい
7 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:39:25.35 ID:cHIFxi1zM.net検討を始めるだけやぞ
検討の結果マリン改修のほうが費用対効果がええってなるかもしれんし
8 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:40:57.35 ID:9mt+oYPp0.net>>7
その検討をした結果改修にとんでもない金額かかるから建て替えに傾いてるんやで
選挙前やからはっきり言わないだけで
9 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:41:10.41 ID:DzliiIK4a.net駅できるの?
モノレール延長計画だっけ?
12 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:42:10.35 ID:jslmO72WM.net>>9
たぶん京葉線に新駅出来るんじゃないか
15 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:43:23.61 ID:DzliiIK4a.net>>12
>>13
もろ国鉄高輪駅やん
車庫に駅って
13 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:42:34.62 ID:9mt+oYPp0.net>>9
京葉線やで
11 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:42:05.34 ID:DzliiIK4a.netJRに野球場あるやん
歩道橋のところ
14 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:43:00.37 ID:DX56NRSu0.net幕張メッセなら近くてええな
16 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:43:40.67 ID:Feuqs10zr.netあそこに作ったら渋滞やばいやろ
17 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:44:03.15 ID:l6QMRATi0.netマリンってそんなボロいん?
22 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:48:04.07 ID:X5aftlJG0.net開閉型ドームにしようや
24 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:48:19.93 ID:GTB1QtgC0.net総武線沿いに移転してくれよ
京葉線は*だ
25 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:48:39.32 ID:jslmO72WM.net免許センターへのアクセス良くなるな
26 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:48:49.82 ID:xwIBgSJm0.net30年は普通に建て替え相当やで
28 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:49:52.74 ID:kvmDn5il0.netいっそディズニーランドの中に建てれば?
29 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:49:54.15 ID:gVtXIGA6p.netJR東日本(東日本旅客鉄道)と幕張新都心拡大地区新駅設置協議会は、千葉市美浜区浜田内に建設中の京葉線の新駅の開業予定次期を2023年春に定めたと発表した。
新駅は、国内最大規模のショッピングセンター「イオンモール幕張新都心」の最寄り駅で、京葉線の新習志野駅~海浜幕張駅間の中間地点に設置される。ホームは2面2線10両対応で、駅本屋は鉄骨造1階建てとなる。
2018年4月20日に基本協定が締結され、2020年7月下旬から本格着工しており、このほど開業時期が明らかにされた。新駅の開業にあわせ、駅前広場も整備される。駅の名称などについては、決まり次第、JR東日本から案内される。
ついにマリンのアクセスが良くなってしまう
32 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:51:21.94 ID:MIEKJ/13a.net>>29
そこに出来ても大して近くならなそうな感じするが
34 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:52:24.30 ID:gVtXIGA6p.net>>32
そうか?
今徒歩20分やん
33 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:51:46.38 ID:ODFo9SIc0.net東京からの客に配慮して18時15分開始にするのやめろ
35 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:53:40.23 ID:qAAndzlR0.net井口さんの政治力やばいわね
36 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:54:50.96 ID:yWEyw8p70.net渋幕の周りって空いてる土地ないんか?
あの辺ならJR幕張駅から歩けるやろ
37 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:58:07.42 ID:EENU71Bl0.net幕張勤務民やが旧NTTビル&イオンタワー周辺でもビル風ヤバいし風はどうにもならんで
38 風吹けば名無し :2021/02/21(日) 07:58:28.69 ID:hTF4IdGsM.net船橋市の市長は松戸市長やで
コメント
コメントする